子どもとプラレールやってて困ったことないですか?
親父もプラレールに夢中!はーパパ@papaiku02です!
子どもの為にプラレールを買ってあげてるつもりがいつの間にか自分が夢中になってる!
僕もそんな親父の1人です!
- もっと線路を大きく!
- 分岐も作って複雑に!
ってどんどんレールを買い増やしちゃいますよね!
でも線路の規模を大きくしていくとこんな困ったことありませんか?
レール(線路)の接続が合わない
- あれ?レールが合わない!
- 接続部分がプラスとプラス(凸と凸)になった!
- マイナスとマイナス(凸と凹)になった!
- 線路がつながらないぃぃ〜!
- これじゃ新幹線もトーマスも走れないよぉぉ〜!
- 子どもも悲しい顔してるよぉぉ〜
これなんて言えばいいんですかね?
- プラスマイナス?
- 凹凸?
- オスメス(雄雌)?
まぁとにかく、
プラレールのレールの接続部分って、通常は「出っ張ってる」、反対側は「へこんでる」ってなってるんですね。
でも分岐なんかを複雑につなげていくと、「出っ張ってる」方と「出っ張ってる」方同士、または「へこんでる」方と「へこんでる」方同士が向かい合っちゃうことがあるんです!
なぜだ!?組み方が悪いのか?
とか思っちゃいますが、分岐を複雑にしていけばいくほどこんなことよくあるんです。
どうしよう…もう一回組み直してみよう!
って始めからやり直してもまた同じ…。
でも諦めないでください!
こんな時にめちゃくちゃ便利なパーツがあるのご存知ですか?
レール部品「R-20 1/4直線レール」
このレール、名称からは分かりにくい。というか全く分からないですが、見ると一目瞭然です。
凸凸、凹凹になっている!
通常は凹凸で構成されているプラレールのレールですが、このパーツは凸凸で構成されている線路と、凹凹で構成されている線路のどちらも揃っています!
凸凸、凹凹どっちのパターンで困っても対応可能!
レールが短い!
このレール部品は、通常の直線レールの1/4の長さになっています。
通常のレールよりとっても短いので、レールを順調につなげていって、
最後の調整!あとはここが繋がれば完成!
って時に、
短いので調整がしやすく使い勝手がいい!
短い凹凸パーツもついている!
凸凸パーツ、凹凹パーツと併せて、さらに通常の1/4の長さの短い凹凸パーツもセットになっています!
これ何が便利かって、
長さ1/4の凸凸パーツ、凹凹パーツから、長さ1/2の凸凸パーツ、凹凹パーツに変身することができるのです!
最後に繋げるだけ!の時でも、
長さを調整できるのでいろんな場面で対応が可能!
プラレールのレールが合わないまとめ
レールがしっかり完成しないとそれはつまり、
電車や新幹線、トーマスたちが線路をうまく走れない!
ことを意味します。
- 線路つながらないねぇー…
- トーマス走れないねー…
せっかく楽しく子どもと規模のでかい複雑な線路を作っていたのに、子どもにがっかりされることがないようにしたい!
パーツが増えてきたら併せてこのなぜか近所のおもちゃ屋では見かけない、
「R-20 1/4直線レール」
も準備しときましょう!
※もちろんオフィシャルのパーツですよ!
まじで便利ですから!
いろんなパーツを駆使して子どもと一緒にプラレールを楽しみましょう!
レールをもっと増やしたい方はこちらをどうぞ↓
次は子どもにどの車両を買ってあげよう?とお悩みの方はこちらを↓
家の中でプラレールは楽しいけど、外でも子どもと遊ぼう!
コメント
コメント一覧 (6件)
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] レール増えてきたけど線路がつながらない!と困ったら […]
[…] プラレール プラレールの線路の凹凸が合わないときは […]
[…] プラレール プラレールの線路の凹凸が合わないときは […]